- 2024年5月16日
- 2024年8月28日
悩めるIT担当を救う新提案!『リモート情報システム部』はじめました
皆様の企業に、情報システム部(以下情シス)はありますか? 今これをご覧になっているということは、「あるにはあるけど実質一人で担当している」とか、「部署はないけど総務でなんとかしている」という悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。 このような状態は『ひとり情シス』や『兼任情シス』と呼ばれ、中小 […]
皆様の企業に、情報システム部(以下情シス)はありますか? 今これをご覧になっているということは、「あるにはあるけど実質一人で担当している」とか、「部署はないけど総務でなんとかしている」という悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。 このような状態は『ひとり情シス』や『兼任情シス』と呼ばれ、中小 […]
近年、情報漏えい事件が頻発しており、メールのセキュリティ対策がますます重要になっています。その対策の一つとして、添付ファイルにパスワードをかけるという方法があります。 パスワード付き添付ファイルは、情報漏えいリスクを軽減する有効な手段です。しかし、万能ではありません。パスワードを安全に管理する必要も […]
社内用のマニュアル作成を代行サービスに依頼を行い、業務の効率化を進められないかと悩んでいませんか? 社内用のマニュアル作成は、代行サービスに依頼を行うことで、社員に負担をかけずに高いクオリティのマニュアルを作れるのが特徴です。 しかし、打ち合わせの時間がかかったりコストがかかったりとデメリットもあり […]
中小企業のIT担当者は、少数人で業務をすすめることが多く、人手不足によりIT担当者の負担が大きくなりやすいと悩んでいませんか? IT担当者がさまざまな業務を兼任していると、セキュリティ対策が疎かになりやすいといったデメリットがあります。 しかし、ITアウトソーシングを導入することで、社員の負担軽減や […]
2021年10月5日より、Windows 11の配布が始まり、そろそろ自社のPCもアップデートしなくてはと悩んでいませんか? Windowsのアップデートは、ただボタンを押して更新すればいいものではなく、システムやアプリなどのバックアップから始めます。 そのため、1台1台のバックアップをとり、動作確 […]