IT無双

アウトソーシングで業務を効率化!
金融機関実績あり・初回30分相談無料・業界実績15年以上
微笑んでいる女性の写真
CATEGORY

ITコンサルティング

  • 2025年1月23日
  • 2025年2月9日

【電帳法対応】税理士に一任している経理業務、今すぐクラウド会計ソフトにすべき?~DX推進の落とし穴~

長年懇意にしてきた税理士と、最新のクラウド会計ソフト。電子帳簿保存法への対応として最適なのは、どちらだと思いますか? 2022年、電子帳簿保存法(以下、電帳法)が改正され、2024年1月1日以降、電子取引に関する電子データの保存が義務化されました。 そのため一時期、中小企業をターゲットに会計ソフトや […]

  • 2024年11月11日
  • 2025年2月9日

イエスマンにはなりません!『IT戦略顧問』が本当にすべきこと

弊社こだまシステムの『IT無双』から生まれた新しいサービスに、『IT戦略顧問』というものがあります。 ただの外注先としてだけではなく、ITのプロとして依頼内容の背景にあるお悩みや問題を根本解決に導き、クライアントの成長を後押しするITサポートの形です。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 【イチ外 […]

  • 2024年10月23日
  • 2025年1月23日

【イチ外注先を超えた存在に!】こだまシステムの新しいサポートの形『IT戦略顧問』

ITアウトソーシング、ITの外注と聞くと、どのようなイメージをお持ちですか? 「大量のPC設定が必要な時とかに一時的に頼むやつ」というイメージもあれば、「ヘルプデスクみたいに、社内で負担になっている業務の一部を代行し続けてもらうもの」という考えもあるかと思います。 結論から申し上げますと、どちらのイ […]

  • 2024年3月5日
  • 2024年3月5日

【セキュリティの話】添付ファイルにパスワードは必要ですか?

近年、情報漏えい事件が頻発しており、メールのセキュリティ対策がますます重要になっています。その対策の一つとして、添付ファイルにパスワードをかけるという方法があります。 パスワード付き添付ファイルは、情報漏えいリスクを軽減する有効な手段です。しかし、万能ではありません。パスワードを安全に管理する必要も […]

  • 2024年2月26日
  • 2024年2月28日

【今更聞けない】DX推進ってどんなこと?

昨今よく耳にするDX推進という言葉、正しい意味や解釈をご存知でしょうか? そもそもDXって何? 推進することってどうするの? DX推進をすることで何が起きるの? 今回はDX推進という言葉の意味や、役割そして効果について、ご説明いたします! DX推進とは DXとは「デジタルトランスフォーメーション」の […]